本文へスキップ
青葉台南商店会ショップインフォメーション
青葉台南商店会
お問い合わせは
TEL.045-981-3975
〒227-0054 横浜市青葉区しらとり台53-5
イベント情報
第19回「ふるさと夏祭り」2025年(令和7年)
しらとり台自治会と共催で「ふるさと夏祭り」を開催致します。
今年は、7月19日・20日の2日間です。
開始時間は、昨年と同様に午後3時となります。
また、終了時間は、1日目が午後8時、2日目が午後7時30分と早く終了となります。
模擬店の開始時間は、午後3時30分からとなります。
地元子供達の演奏・演技、また、たくさんの模擬店がありますので、是非、ご家族連れでご参加くださいね!
<日時と演目>
○ 7月19日(土)午後3時~午後8時
・お囃子・ふれ太鼓
・谷本中学校の吹奏楽部による演奏
・しらとり保育園の園児による演技
・田園都市幼稚園の園児によるチアリーディング
・下恩田囃子保存会による演技
・主催者挨拶(子供達へお菓子のプレゼント)
・白鳥ひろ子さんの演歌
・盆踊り
〇 7月20日(日)午後3時~午後7時30分
・お囃子・ふれ太鼓
・「横浜都筑太鼓」の演技
・さつきが丘小学校の「バトンクラブの演技」
・さつきが丘小学校の6年生による「はまっこソーランの演技」
・主催者挨拶(子供達へお菓子のプレゼント)
・白鳥ひろ子さんの演歌
・盆踊り
会場:しらとり台第二公園(富士公園)
※会場は大変混雑致します。
※
自転車や自動車でのご来場はご遠慮願います。
今年の夏祭りのポスターをさつきが丘小学校5年生3クラスが、クラスごとに作成しました。(3種類のポスターは、自治会の掲示板、商店会加盟店舗に掲示しております。)
第14回「3.11キャンドルナイト」
3月8日(土)は、雨・雪の予報の為、3月9日(日)に変更致します!
昨年の元旦、能登半島地震によって多くの方が被災され、今だ復旧すら進んでいない状況です。
今回の「3.11キャンドルナイト」は、東日本大震災と能登半島大震災の鎮魂と早い復旧復興を願い以下の通り開催致します。
今年の会場は、規模を縮小し、しらとり川の川辺の遊歩道で行います。
また、子ども達が書いたメッセージを3月8日(土)~11日(火)の間、会場に展示致します。
鎮魂と復興の祈りを込め皆様と共にキャンドルを灯したいと思います。
日時:2025年3月8日(土)
⇒ 3月9日(日)に変更
時間:17時から19時
会場:しらとり川 川辺の遊歩道(
地図参照
)
展示:子ども達が書いたメッセージの展示
3月9日(日)
~11(火)
主催:青葉台南商店会
後援:しらとり台自治会、青葉台商店会、桜台商店会、横浜みどりの学校ひまわり
内容:鎮魂と復興の想いを込めたキャンドルを灯します。
2024年のイベント履歴は、こちらから
2023年のイベント履歴は、こちらから
2022年のイベント履歴は、こちらから
2021年のイベント履歴は、こちらから
2020年のイベント履歴は、こちらから
2019年のイベント履歴は、こちらから
2018年のイベント履歴は、こちらから
2012年~2017年までのイベント履歴は、こちらから
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
お店探し
イベント
マップ
お店紹介
商店会案内
青葉台南商店会PR動画
第14回「3.11キャンドルナイト」
第9回「南のフェスティバル」
地域のイベント動画は、ランドテレビのYouTubeチャンネルへ
お得情報
トピックス
イベント情報
お店探し
マップ
リンク
お問い合わせ